【認知症治療】認知症治療薬「レカネマブ(レケンビ)」のフォローアップ施設になりました
投稿日:2025.07.16
当院はアルツハイマー型認知症治療の新薬「レカネマブ(レケンビ)」のフォローアップ施設として認定されました。 「レカネマブ(レケンビ)」はアルツハイマー病による軽度認知障害または軽度認知症の治療薬になります。初回導入施設にて本剤の投与を開始し、6か月経過後に当院で投与の継続が可能です。治療を希望される方は、当院または初回導入施設へご相談ください。
投稿日:2025.07.16
当院はアルツハイマー型認知症治療の新薬「レカネマブ(レケンビ)」のフォローアップ施設として認定されました。 「レカネマブ(レケンビ)」はアルツハイマー病による軽度認知障害または軽度認知症の治療薬になります。初回導入施設にて本剤の投与を開始し、6か月経過後に当院で投与の継続が可能です。治療を希望される方は、当院または初回導入施設へご相談ください。
投稿日:2025.07.15
2025年8月より、児童・思春期(10~18歳)向けの インターネット等依存予防・回復プログラム「INAP(アイナップ)」を始めます 全7回コースになります ※すべての回への参加がより効果的ですが、途中からでも参加できます このプログラムは 児童の健全なインターネット利用習慣の確立を目指す
投稿日:2025.07.10
通常、第5㈯は終日外来休診となりますが 2025年8月30日㈯は、午前のみ外来診療を行います。 午後は、病院全体での防災訓練実施のため、外来は休診となります。ご了承ください。
投稿日:2025.07.07
2025年8月14日㈭~17日㈰は夏期休暇のため外来休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
投稿日:2025.07.01
「依存症の家族教室」を下記の通り開催致します。 依存症の回復には本人だけでなく、家族もその病気に対しての知識や対応を 学ぶことが大きなポイントになります。 参加を希望される方はご連絡ください。また当日の参加も受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております。(担当:地域連携部 相談室)
投稿日:2025.07.01
下記の通り、鹿児島市のGAフォレスト鹿児島のメンバーが指宿竹元病院内でGAミーティングを開催します(ZOOMミーティングになります) 対象者はギャンブルでお困りの方、ギャンブルを「やめたい・どうにかしたい」と思っている方になります。 事前予約の必要はありません。皆様のご参加をお待ちしております。 (中止の場合は、ホームページにてお知らせいた
投稿日:2025.07.01
2025年7月より、竹元隆洋 会長は「毎週㈬の外来診察」は行いません お間違えの無いようお気を付けください ※ ㈪の午前と㈯は、現状通り外来を行い、変更はありません
投稿日:2025.06.12
7月3日㈭ 7月5日㈯ 7月24日㈭ 午後 終日 午前 【不在】高桑 → 【代診】池田(副院長) 【不在】竹元隆洋(会長) 【不在】高桑
投稿日:2025.05.29
「依存症の家族教室」を下記の通り開催致します。 依存症の回復には本人だけでなく、家族もその病気に対しての知識や対応を 学ぶことが大きなポイントになります。 参加を希望される方はご連絡ください。また当日の参加も受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております。(担当:地域連携部 相談室)